上高地「徳澤園」からのご紹介で私立「自由学園」の男子部中等科で
講演会をされました
|
2010年1月13日
相田さんの講演会の応援に水野さん・森川さんと共に出掛けることになりました。
せっかくだからと、沼津市の『井上靖文学館』を久々に見学後
自由学園に近い東村山市のホテルで立岡さんと合流、宿泊しました。
|

『井上文学館』の前にて
森川さんと
|

DVDコーナーが
設置されていました
|

父の開発した品々が新しく展示
|

あまりの数にこちらの
説明もたじたどしく…
|

静岡新聞の記者さんが
待ち構えてみえました
|

井上文学館の学芸員徳山さんから
質問を受ける森川さん
|

展示しきれなかった品々
|

その日の静岡新聞夕刊
(新聞上をクリックしてください。
大きい画面でご覧いただけます)
|
1月14日
講演会当日!
9:30ホテルを出発
10:00自由学園着
|

自由学園では男子部の更科先生がお迎えに来て下さいました。
右-更科先生
左上から-私・森川さん・立岡さん
|

相田さん登場!(右端)
校長先生と名刺の交換
|

10:50 男子部記念ホ−ルにて相田さんの講演(授業?)が始まりました。
私までドキドキ!
(上の講演の写真をクリックしてください
講演内容が音声でお聞きいただけます
約1時間10分)
|

生徒さんの後ろで拝聴中
前列右から
立岡さん・井上文学館徳山さん・
徳澤園若旦那さん・私
後列は先生方
|

12:00
講演が無事終わりお礼の言葉を述べる三年生の生徒さん達。
|

講演の後、更科先生から相田さんのご紹介がありました。
吹き抜け2階より撮影
|

講演の場所はランチル−ムに早変わり生徒さん達の良く働くこと!
ここで親御さん達が作ってくださったランチを私達も御馳走になりました
|

ランチ後「一言ご挨拶を」と言われ…恥ずかしながらの一言です
|

徳澤園の若旦那さんも話されました
イケメンは絵になるねぇ(^^♪
|

帰りに学園内を案内してくださいました
その歴史を感じさせる学園内の広いこと!
綺麗な事!
ビックリの連続です
|

自由学園校舎
|

玄関までお送り下さった更科先生(前面)
校長先生とも別れを告げて
帰宅の途につきました
|

講演会の行われた<男子部記念ホ−ル>
(写真は水野さんが写してくださいました)
|