2015年10月10日・11日
<鈴鹿高専祭展示>

 「氷壁を越えて ナイロンザイル事件と
元鈴鹿高専教授
石岡繁雄の世界」
鈴鹿高専1Eクラスにて



鈴鹿工業高等専門学校
 
10月10日
いよいよ高専祭当日となりました。
7:30 石岡家出発。8:00 1Eクラスにて最終準備!


高専祭のポスタ-


中日新聞朝刊

昨日の取材の模様をいち早く載せてくださいました。
早速、「速報」として、水野さんが教室前に貼ってくださいました。

※左の写真をクリックしてください。
新聞の内容がお読みいただけます。

模擬店の準備に忙しい学生さんたち 


展示会場入り口付近
黒板に黒ボ-ドを取付けるのに苦労しました


「ごあいさつ」文と
名大展示・上高地展示のポスタ-

「ごあいさつ」文が
ちょっと小さ過ぎたみたい。

開場の9時を待つ



予定では、解説員の机が後ろに
設置されるはずでしたが
後側の下地の組み間違いで
前になってしまいました。


さて、始まりました! 
頑張りました!ゆっくりご覧ください


ミニ実験装置は大人気! 
ナイロンロ-プが切れると
驚きの声が上がります

見学に来てくださった岩稜会の
石原さんご夫婦
毛塚さん・森さん・藤田さんと共に


 遠く九州から来てくださった
國ちゃん(石原さん)は
熱心に見学してくださいます

元「志を伝える会」会員の藤田さん



右より 藤田さん・毛塚さん・森さん 
説明をする私
 

実験装置の生みの親、前田さんが
國ちゃんにご説明されます

鋭角の角と面取りのある角で
切れ方の違いを実感




今回の展示にもCBCラジオの太田さんが
取材に来てくださいました


相田さんの解説が続きます



上高地展示の時にはできなかった資料の展示や
父の製作した緩衝装置等の展示は成功でした

立岡さんの鈴鹿高専時代のお友達が
次々と来場されます

横山さん(左)と立岡さん

横山さんに実験をお見せする 


熱心に見学される皆様 
「新聞を見て来ました」と
おっしゃるご近所の方も
来てくださいました




立岡さんは鈴鹿高専コ-ナ-の解説に大忙し 


太田さんの取材を受ける私 



立岡さんと同級生の山元さん
山元さんは2日間とも来てくださいました

中央に鈴鹿高専同窓会会長の小手川さん



16:00 今日の展示はお仕舞です
来館者数は550名でした

 10月11日
高専祭2日目


朝日新聞の朝刊に展示の記事が載りました 



雨がポツポツ、さて困った!
軽トラックにもブル-シ-トをかけて


黒ボ-ドは水に弱いので気を使います。
水野さんは、軽トラックの上を雑巾がけして
対処してくださいました。

立岡さんの力作、立て看板 



縁の下の力持ち菅沼さんが
会場のお掃除をしてくださいます

ミニ実験装置はお二人の協力の賜物 



賑わう会場 



熱心にご覧くださる皆様
 

岩稜会の中道さんご夫婦が
来てくださいました
 

中道さんはお身体がご不自由で
これまでの展示は
場所が遠かったために
ご覧いただけませんでした

鈴鹿在住の中道さんに
やっと展示を観ていただくことが出来ました

このことだけでも
今回の展示は大成功と言えます

ごったがえす学内


ランチは交代で摂ります



模擬店の焼きそばは
大盛でお腹がいっぱい!

若い方々にも見ていただけて
とても嬉しく思いました


CBCラジオの森ディレクタ-も来てくださり
早速、取材です

藤田さんを取材なさる森さん


優秀なディレクターの森さんと太田さんはチ-ムで取材です。今年度の民間放送連盟賞中部北陸ブロックラジオ報道番組部門地区1位の「狩りと駆除のはざまで」と言う56分もある超大作も手掛けられました。
父の事も大作になるご予定とか。
とても楽しみです。

元日本山岳会会長の尾上さんが
ご来場くださいました


実験機を囲んで…


展示の後片付けのお手伝いに
立岡さんのお友達が来てくださいました

右より 長谷川さん・吉村さん・
山田さん・立岡さん

豊田高専OBの竹下先生も
お手伝いくださいます


この日の来館者数は563名でした


15:00 撤収開始 
まずは、後片付けのご説明


遅くとも18:00までには
片付けなければなりません
時間との闘いです

展示品は次の山岳フォーラム展示で
そのまま使用するので
梱包にも気を使います



脚立を持って走られる吉村さん 
18:00 ギリギリで撤収完了

19:00-22:00 
終わったぞぉ!打上だよぉ~(^◇^)


12名が勢ぞろいで乾杯‼

竹下先生(右)と吉村さん 


吉村さんは「ガタピシ」さんと
言うニックネ-ムで
このHPに書き込みをくださっています。
いつも、ありがとう!

長谷川さん(左)と山田さん


 
相田さん(左)と森川さん


水野さんと私



菅沼さん(右)と前田さん


立岡さんご夫婦



呑むほどに酔うほどに話しに花が咲き… 


それにしても今回の展示は大変だったねぇ



熱心にご説明をされる水野さん 
なんの話かしら?

あけみさんと私は仲良し!


本当にご苦労様でした 
またお会いできる日を楽しみに…


 鈴鹿高専展示も無事終了しました。
「志を伝える会」会員の皆様、お手伝いくださった皆様!本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

  今回の展示設営では、私の指示の出し方や、事前の説明が足りず、失敗が多々あり、忘れ物も多くて家に取りに帰らなければならないことが何回かありましたが、展示場所が近かったため、なんとか事無きを得ました。
次の山岳フォーラム展示では、家に取りに帰るというようなことが出来ないので、心してかからねばならないと肝に銘じました。

 高専祭展示は、地元鈴鹿市でのはじめての展示で、来館者数は、初日550名、翌日563名で、大盛況のうちに幕を閉じました。名大展示の時が58日間で2583名、上高地展示は73日間で7000名でしたから、1日の来館者数は群を抜いて多く、熱心にご見学くださり、本当に大盛況だったと思います。ご来場くださった皆々様に感謝致します。
 展示板もない教室で、パネルを貼るための下地まで用意しなければならない苦労の多い展示でしたが、意義のあるものだったと思います。

 皆様、本当にありがとうございました。

 展示後の10月17日には、CBCラジオで森さんと太田さんが取材してくださった模様が報道されました。有難いことです。


 後日談ですが、展示で下地として使用した物干し台は、私の家の物干し台として大活躍しています>^_^<
これぞ、一挙両得!写真をご覧ください‼



 来年も、「石岡繁雄の志を伝える会」共々、このホ-ムペ-ジを宜しくお願い致します。
 皆様にとって、来年も良い年でありますようお祈りいたします。

                         2015年12月28日 あづみ記